コラム

石垣島の夜も満喫!
感動と興奮が味わえるナイトツアー3選

石垣島といえば、青い空と輝く太陽、透き通る青い海を連想する方が多いと思いますが、実は太陽が沈んだあと、夜の時間帯にもたくさんのお楽しみがあります。
最近では夜のアクティビティー、ナイトツアーを目的に石垣島観光に訪れる方も増えているほどです。そこで今回は、人気のナイトツアーを3つピックアップしてご紹介! 気になるものがあればぜひ詳しくチェックしてみてくださいね。

石垣島を丸ごと楽しむ! 人気のナイトツアー3選

1. 石垣島ならではの満点の星を鑑賞「星空ツアー」

数あるナイトツアーの中でも高い人気を誇るのが、夜空に浮かぶ満点の星を鑑賞する星空ツアーです。
石垣島で見られる星空は世界規模で見てもトップクラスで、2018年4月には日本国内初の星空保護区認定を受けました。
石垣島はネオン街や街頭の灯りがないため光害が極端に少なく、そのぶん星空の輝きが引き立つのです。

また、自然がたくさんで上空の空気が澄んでいることも美しい星空が見える理由といえます。
そんな石垣島では、空に存在する全88星座のうち、なんと84個もの星座を見ることができます。
年間を通してさまざまな星座が鑑賞できるため、季節を問わず楽しめるのが魅力です。
星空ツアーを利用することで各星座の説明を受けることができるので、より一層楽しみが増すでしょう。

2. 自然に住む生き物を近くで感じる「ナイトサファリツアー」

子どもから大人までドキドキワクワクの体験ができるとして近年人気が高まっているのが、ナイトサファリツアーです。
石垣島は海だけでなく、森に生い茂る木々などの自然もたくさんあります。さらに年間を通して暖かいこともあり、恵まれた環境のおかげで石垣島の森にはたくさんの生き物たちが生息しています。
生物の種類は季節にもよりますが、タイミングがよければふくろうやコウモリ、ヤシガニなどにも出会うことができますよ。

石垣島の大自然の中に野生で生息する生き物たちをすぐそばで感じられるのは、森探検エコツアーならではの魅力です。
夜の森と聞くと、怖いイメージや不安を持つ方もいると思いますが、熟練のガイドがしっかりと案内してくれるので安心して楽しむことができます。
ツアーによっても対象年齢は異なりますが、3歳以上のお子さまも参加できるツアーが多いです。

3. ロマンチックな光にうっとり「ホタル観賞ツアー」

冬でもイベントたくさん! この季節ならではの雰囲気が楽しめる

3~6月と開催される季節は限定されますが、その間に石垣島旅行に行くならぜひ参加していただきたいのが、ホタル観賞ツアーです。
ホタルといえば、美しい自然がある場所にのみ生息しないという特殊な生物。

農薬や生活排水が混入しない安定した質の水があり、人工照明がないなどの他、たくさんの生息条件があります。現代ではホタルが生息できる環境が減っていることから、とても貴重な昆虫として認識されています。
しかし石垣島には人が手を加えていない天然の自然がたくさん残っているため、たくさんのホタルを鑑賞することができるのです。

夜の暗闇を自由に飛び回るホタルの光を一目見れば、その幻想的な光景に感動すること間違いなし。家族はもちろん、カップルや友人との参加もおすすめです。

石垣島には、夜ならではのお楽しみもたくさんあります。ナイトツアーでたくさん遊んだあとは、ディナーにもお楽しみの要素を入れたいところですよね。
グランピングリゾート ヨーカブシのBBQレストラン炎空(炎空HONOSORAとは? →http://honosora.com/honosora/)は、夜23:00まで営業していますので、ナイトツアー後のご利用も可能です。
石垣島の夜をグラマラスなBBQで締めくくれば1日の充実度もアップすること間違いなし。
ヨーカブシは日本国内初の星空保護区認定を受けた西表石垣国立公園の範囲内にありますので、BBQをしながら美しい星空を鑑賞することも可能です。
美しい星空とおいしいBBQという贅沢な饗宴をお楽しみください。

 

Tittle 記事一覧